活動内容
地域清掃
地元、保土ケ谷区のかるがもファミリーマラソンへの参加
オール野島クリーンプロジェクト
横浜マラソンボランティア
救缶鳥プロジェクト
■栃木のパン屋さん「パンのアキモト」の救缶鳥
①パンの缶詰めを非常食として備蓄
②賞味期限は3年
③2年経過後に回収
④回収したパンの缶詰を飢餓に苦しむ国々へ援助物資として送る
■ヨコレイでは2014年より、会社及び社員の自宅で救缶鳥を備蓄しています
社会貢献活動記録
2023年
11月24日 | 保土ケ谷福祉協議会様へ食品を寄付(備蓄用煎餅42袋、スティック飲料113本) 新井小学校・中学校キャリア教育の参加 |
11月13日 | 新井町地域清掃の実施(社員7名参加) | 11月3日 | 新星駅伝の参加(社員4名参加) | 10月16日 | 新井町地域清掃の実施(社員12名参加) | 9月24日 | 森林ボランティア参加 | 9月11日 | 新井町地域清掃の実施(社員12名参加) | 9月6日 | 横浜ワールドフェスタに協賛 | 8月31日 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団に協賛・法人チケット会員に入会 | 8月21日 | 新井町地域清掃の実施(社員9名参加) | 7月24日 | 新井町地域清掃の実施(社員11名参加) | 7月19日 | 横浜こどもホスピスプロジェクトに協賛 | 7月13日 | 藤沢工科高等学校 出前授業実施 | 7月6日 | 近隣中学校の生徒2名に職業体験を実施 | 6月19日 | 新井町地域清掃の実施(社員11名参加) | 6月17日 | 横浜ビジネスパーク清掃ボランティア参加(社員8名参加) | 5月26日 | かながわトラストみどり財団に協賛 NPO法人アスリードに協賛 |
5月22日 | 新井町地域清掃の実施(社員15名参加) | 4月24日 | 新井町地域清掃の実施(社員10名参加) | 4月19日 | 新井小学校での朝の挨拶運動と横浜FC横断旗贈呈式に参加 | 3月30日 | 使用済み切手を世界の子どもにワクチンを 日本委員会様へ送付 | 3月27日 | 新井町地域清掃の実施(社員11名参加) | 3月20日 | 在日ウクライナ大使館へ義捐金を寄付 | 3月16日 | NPO法人アスリード主催 六角中学校1年生に職業講話「みらいteacher」を実施 | 2月20日 | 新井町地域清掃の実施 | 2月19日 | かるがもファミリーマラソン参加(10名参加) | 1月30日 | 新井町地域清掃の実施(社員7名参加) |
2022年
12月19日 | 新井町地域清掃の実施(社員7名参加) | 11月28日 | 新井町地域清掃の実施(社員8名参加) |
11月21日 | 保土ケ谷福祉協議会様へ食品を寄付(備蓄品268食分、ペットボトル飲料7本、スティック飲料103本) |
10月24日 | 新井町地域清掃の実施(社員13名参加) |
10月16日 | 野島公園ビーチクリーンに社員10名、家族3名が参加 |
9月26日 | 新井町地域清掃の実施(社員10名参加) |
8月22日 | 新井町地域清掃の実施(社員9名参加) |
7月11日 | 新井町地域清掃の実施(社員11名参加) |
7月6日 | 近隣中学校の生徒4名に職業体験を実施 |
6月13日 | 新井町地域清掃の実施(草むしりメイン)(社員13名参加) |
5月23日 | 新井町地域清掃の実施(草むしりメイン) |
5月21日 | 横浜ビジネスパーク清掃ボランティア参加(社員5名参加) |
4月11日 | 新井町の地域清掃を実施(社員7名参加) |
3月28日 | 新井町の地域清掃を実施(社員13名参加) |
3月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
横浜こどもホスピスプロジェクトに協賛 | |
道志の森基金に協賛 | |
ペットボトルキャップでワクチン支援 2800個収集(9/21~3/20) | |
2月21日 | 新井町の地域清掃を実施(16名) |
1月24日 | 新井町の地域清掃を実施(14名) |
1月15日 | 新井町お散歩マップを作ろう参加 |
2021年
12月21日 | 保土ケ谷福祉協議会様へ食品を寄付(アルファ米100食分、袋めん20食分、飲料13本) |
12月18日 | 千丸台商店街主催「めっちゃ楽しいクリスマス会」に参加 |
12月13日 | 新井町の地域清掃を実施(社員参加16名) |
12月1日 | 新井小学校に朝日小学生新聞を寄贈 |
11月30日 | こどもホスピスプロジェクト広告協賛 |
11月15日 | 新井町の地域清掃を実施(社員14名参加) |
10月25日 | 新井町の地域清掃を実施(社員12名参加) |
9月27日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
9月20日 | ペットボトルキャップでワクチン支援 4,250個収集(3/21~9/20) |
8月27日 | 横浜型地域貢献企業再認証 認定ランク最上位 |
7月20日 | NPO法人アスリード主催 横浜中学校1~3年生の生徒にオンライン職業講話を実施 |
7月7日 | 近隣中学校の生徒3名に職業体験を実施 |
6月29日 | 神奈フィルハーモニーのブルーダル・サポーターズに協賛 |
6月14日 | 保土ヶ谷区社会福祉協議会あったかほどがや食支援に寄付 |
6月9日 | 新井町の地域清掃を実施(社員12名参加) |
5月13日 | 横浜こどもホスピスプロジェクトに寄付 |
4月26日 | 新井町の地域清掃を実施(社員15名参加) |
3月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
2月24日 | 向陽学園に空気清浄機4台を寄贈 |
2020年
12月25日 | 保土ヶ谷区社会福祉協議会あったかほどがや食支援に備蓄のカップラーメンを提供 |
10月7日 | NPO法人アスリード主催 川崎市中野島中学校2年生の生徒にオンライン職業講話を実施 |
9月27日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
9月8日 | 横浜DeNAベイスターズ ヨコハマスターナイト2020に協賛 |
8月24日 | 新井町の地域清掃を実施(社員16名参加) |
6月8日 | 新井町の地域清掃を実施(社員15名参加) |
4月27日 | 救缶鳥プロジェクト 回収353個・寄付717個 |
3月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
全国百人一首かるた競技 横浜大会に協賛 | |
新星駅伝大会に協賛 | |
2月16日 | 保土ヶ谷区かるがもファミリーマラソンに社員・家族他19名が参加(雨天のため出場はせず) |
2019年
12月2日 | 新井町の地域清掃を実施(社員12名参加) |
11月10日 | 横浜マラソン2019のボランティアに社員3名が参加 |
10月19日 | 保土ヶ谷区民祭りに協賛 |
10月12日 | 横浜ワールドフェスタに協賛 |
9月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
横浜DeNAベイスターズ ヨコハマスターナイト2019に協賛 | |
8月5日 | 新井町盆踊り大会の片付けに社員18名が参加 |
8月3日 | 新井町盆踊り大会設営準備手伝いに社員12名が参加 |
7月14日 | 横浜スパークリングトワイライト2019に協賛 |
7月10日 | 近隣中学校の生徒に職業体験を実施 |
4月16日 | 新井町の地域清掃を実施(社員15名が参加) |
3月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
横浜こどもホスピスプロジェクトに協賛 | |
全国百人一首かるた競技 横浜大会に協賛 | |
横浜FCあしながドリーム基金に協賛 | |
2月17日 | 保土ヶ谷区かるがもファミリーマラソンに社員・家族他14名が出場 |
2018年
11月23日 | オールクリーン野島ビーチボランティアに社員9名が参加 |
10月28日 | 横浜マラソン2018のボランティアに社員3名が参加 |
10月20日 | 保土ヶ谷区民祭りに協賛 |
10月16日 | 新井町の地域清掃を実施(社員10名が参加) |
10月6日 | 横浜ワールドフェスタに協賛 |
9月28日 | 上菅田養護学校主催のバザーに品物を寄付 |
9月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
横浜DeNAベイスターズ ヨコハマスターナイト2018に協賛 | |
神奈フィルハーモニーのブルーダル・サポーターズに協賛 | |
8月6日 | 新井町盆踊り大会の片付けに社員15名が参加 |
8月4日 | 新井町盆踊り大会の設営準備のお手伝いに社員10名が参加 |
7月14日 | 横浜スパークリングトワイライト2018に協賛 |
7月11日 | 近隣中学校の生徒に職業体験を実施 |
5月14日 | 救缶鳥プロジェクト 回収262個・寄附480個 |
4月16日 | 新井町の地域清掃を実施(社員11名が参加) |
3月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
よこはまウォーキングポイントに参加 | |
全国百人一首かるた競技 横浜大会に協賛 | |
横浜FCあしながドリーム基金に協賛 | |
新井小学校に朝日小学生新聞を寄贈 | |
3月11日 | 保土ヶ谷区かるがもファミリーマラソンに社員・家族他15名が出場 |
1月30日 | 新井町の地域清掃を実施(社員13名が参加) |
2017年
10月24日 | 新井町の地域清掃を実施(社員12名が参加) |
保土ヶ谷区政90周年に協賛 | |
10月14日 | 保土ヶ谷区民祭りに協賛 |
10月7日 | 横浜ワールドフェスタに協賛 |
9月28日 | 上菅田養護学校主催のバザーに品物を寄付 |
9月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
8月7日 | 新井町盆踊り大会の片付けに社員22名が参加 |
8月5日 | 新井町盆踊り大会設営準備お手伝いに社員12名が参加 |
7月24日 | 新井町の地域清掃を実施(社員23名が参加) |
7月12日 | 近隣中学校の生徒に職業体験を実施 |
4月17日 | 新井町の地域清掃を実施(社員15名が参加) |
3月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
全国百人一首かるた競技 横浜大会に協賛 | |
横浜FCあしながドリーム基金に協賛 | |
上菅田養護学校主催のバザーに品物を寄付 | |
2月19日 | 保土ヶ谷区かるがもファミリーマラソンに社員・家族他13名が出場 |
2016年
12月15日 | 新井町の地域清掃を実施(社員13名が参加) |
10月15日 | 保土ヶ谷区民祭りに協賛 |
10月8日 | 横浜ワールドフェスタに協賛 |
救缶鳥プロジェクト 回収284個・寄附350個 | |
9月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
8月8日 | 新井町盆踊り大会片付けに社員11名が参加 |
8月6日 | 新井町盆踊り大会設営準備お手伝いに社員8名が参加 |
7月20日 | 熊本地震復興支援金 |
4月15日 | 新井町の地域清掃を実施(社員18名が参加) |
3月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
全国百人一首かるた競技 横浜大会に協賛 | |
横浜FCあしながドリーム基金に協賛 | |
上菅田養護学校主催のバザーに品物を寄付 | |
1月28日 | 新井町の地域清掃を実施(社員18名が参加) |
2015年
10月25日 | 保土ヶ谷区かるがもファミリーマラソンに社員・家族他15名が出場 |
10月17日 | 保土ヶ谷区民祭りに協賛 |
10月10日 | 横浜ワールドフェスタに協賛 |
9月20日 | 社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 |
8月3日 | 新井町盆踊り大会の片付けをお手伝い |
8月1日 | 新井町盆踊り大会設営準備をお手伝い |
5月14日 | 旧ユニフォーム44着を寄付 |
4月17日 | 新井町の地域清掃を実施 |
3月20日 | 神奈川新聞歳末助け合いに寄付 |
社内コーヒー募金を神奈川新聞厚生文化事業団に寄付 | |
3月8日 | 保土ヶ谷区かるがもファミリーマラソンに社員・家族他が出場 |
2014年
12月18日 | 新井町の地域清掃を実施 |
10月18日 | 保土ヶ谷区民祭りに協賛 |
10月11日 | 横浜ワールドフェスタに協賛 |
8月4日 | 新井町盆踊り大会片付けのお手伝い |
8月2日 | 新井町盆踊り大会設営準備のお手伝い |